禁煙外来

  • スタッフ募集
診療時間
 
午前
午後

午前:受付時間…09:30~11:30
診療時間…10:00~12:00

午後:受付時間…13:30~16:30
診療時間…14:00~17:00

休診:土曜日午後・日曜日・祝日午後

  • 禁煙外来
  • 自費診療
    • まつげ増毛
    • ワクチン
  • 健康診断
    • 一般健診
    • 企業健診
    • その他の健診

禁煙外来

がんの危険性を上げる生活習慣の筆頭が、喫煙です。さらに、心筋梗塞や脳梗塞といった動脈硬化の原因の筆頭もやはり喫煙なのです。禁煙はさまざまな病気の予防に、とても効果的です。

ただ、そうはわかっていてもやめられないのが、タバコ。
なぜなら、ニコチン依存症(ニコチン中毒)という一種の薬物依存症だからです。精神論のみでの禁煙はつらく、失敗率が高くなってしまいますが、現在は、禁煙治療薬(内服薬)を使うことにより、ニコチン切れのつらい症状を和らげ、禁煙成功率を高めます。

処方する薬について

禁煙ガムや禁煙貼り薬しかない頃の禁煙成功率は3割程度でしたが、禁煙治療薬の登場で、禁煙成功率が、9割を超えるほどになりました。 この禁煙治療薬は、大変画期的な薬で、薬のノーベル賞といわれるガリアン賞を受賞しています。

阪クリニックでは、医療機関でのみ処方される飲む禁煙治療薬「チャンピックス」を処方し、禁煙の成功に向けてサポートします。

健康保険が適用されます。

当院は禁煙治療の施設基準に適合する届出医療機関です。ニコチン依存症と診断された方の禁煙治療を、健康保険を適用して行うことができます。

禁煙治療の期間

禁煙補助薬チャンピックスを3ヶ月服用します。 その間の通院回数は初回、2週後、1ヶ月後、2ヶ月後、3ヶ月後の5回です。

[参考サイト] すぐ禁煙.jp

タバコの害と喫煙により増大するリスク

喫煙は百害あって一利なしといわれるように非常に体に対して悪影響をもたらす嗜好品です。ここでは、タバコ・喫煙が体に与える様々な悪影響をピックアップして解説していきます。

癌(がん)

喫煙により癌になるリスクがあることは知られていますが、タバコに含まれている40種類にも登る発がん性物質は咽頭ガン、肺ガン、胃ガン、食道ガンなど様々なガンのリスクを非喫煙者の数倍から数十倍にまで高めます。

動脈硬化の進行

タバコは末梢神経の収縮や血圧上昇を引き起こします。このため心臓負担が増加する他、ニコチンの作用により悪玉コレステロールの働きが活発化し動脈硬化が進行します。これにより虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)、脳卒中(脳梗塞、脳出血)などの生命に係る病気となるリスクが飛躍的に高まります。

胃潰瘍・十二指腸潰瘍

喫煙は血流が悪化することにより胃腸の粘膜に対して十分な血液が行き渡らなくなります。これに加えて、タバコに含まれているニコチンは胃酸などを過剰に分泌させる働きがありますので、胃腸が傷つけられ胃潰瘍や十二指腸潰瘍などのリスクが高まります。

呼吸器系疾患

タバコに含まれている様々な有害物質は呼吸を通じて体内に取り込まれることから、気管支や肺といった呼吸器に対して大きなダメージを与えます。結果慢性気管支炎や肺気腫、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)などを引き起こすリスクが高まります。

歯周病

タバコのタールにより歯茎や歯に黒ずみができます。また、喫煙者は非喫煙者と比べて歯周病が発症するリスクが上昇します。

老化の促進

喫煙は老化を促進するといわれています。喫煙により抗酸化物質でもあるビタミンCが欠乏し、体内における抗酸化作用の低下により新陳代謝が低下して老化を早めてしまいます。

肌荒れ

喫煙は、お肌の新陳代謝を低下させるだけでなく、一酸化炭素による血行不良を引き起こし活性酸素の増加によりシワを増やします。また、メラニン色素の過剰生成を助ける働きもあるためシミの増加も起こります。

脱毛・ハゲ

喫煙によるニコチン摂取により体の毛細血管が収縮してしまいます。毛細血管は体中に栄養や酸素などを送り届ける通路であるのに、その通路が収縮してしまうことにより全身に栄養が送れなくなります。このことにより頭皮への栄養も限られてしまい脱毛・ハゲを引き起こすリスクが高まります。

ストレスや不快感を生み出す

よく煙草はストレス解消になるといったことが言われますが、それは間違いです。正しくは煙草がイライラや不快感を作り出し、喫煙することでその不快感を解消しているにすぎないわけです。

pagetop

© saka clinic